アクベシアヌスミヤマ
アクベシアヌスミヤマクワガタ
Lucanus cervus akbesianus
大型のミヤマクワガタでトルコなどに生息します。
産卵:比較的容易(99産卵マットで産卵実績あり)
固く詰めるだけで産みます。
当店の産卵マットだと黒土も必要ない感じです。
幼虫飼育:大きさを求めるなら低温飼育(99産卵マット:99クワガタ幼虫マット=1:1で大きくなります)
初二令は22度ぐらいが良いと思います。
ずっと低温で飼育すると羽化まで3,4年かかります。
通常は1~2年です。
♂はほぼ2年かかるので♀を♂より低温で飼育して羽化ずれしないように調整します。
そういった意味ではブリードは難しいかもしれません。